2010年12月19日
今年も大掃除の季節
今年も、残りあとわずかになってしまいました。
大掃除に追われている方も多いと思います。
その大掃除の際に床にワックスがけをされている方にお勧めしたいコーティング剤が
床用パーフェクトコートです。

写真左側 コーティング無
右側 コーティング有
特徴:ワックスメンテナンス不要
ノンスリップ(防滑)機能の付与
H9の高硬度で傷が付きにくい
高い追随性により割れが出にくい
水分・油分の浸透防止
耐薬品性・耐溶剤性が高い
耐熱性が強い
ホルムアルデヒドフリー
室内でペットを飼われている方、小さいお子さんがいるご家庭などにお薦めです。
工事は、床の状況・面積によりますが1日で施工できます。
この、パーフェクトコートは病院内の廊下・フロアの防汚・防傷・防滑・福岡空港第二ターミナルの床などにも使用されており、自信を持ってお薦めします。
詳しくは、0548-22-8099まで お気軽にご相談ください。
営業時間 9:00~19:00 (日曜・祭日除く)
大掃除に追われている方も多いと思います。
その大掃除の際に床にワックスがけをされている方にお勧めしたいコーティング剤が
床用パーフェクトコートです。

写真左側 コーティング無
右側 コーティング有
特徴:ワックスメンテナンス不要
ノンスリップ(防滑)機能の付与
H9の高硬度で傷が付きにくい
高い追随性により割れが出にくい
水分・油分の浸透防止
耐薬品性・耐溶剤性が高い
耐熱性が強い
ホルムアルデヒドフリー
室内でペットを飼われている方、小さいお子さんがいるご家庭などにお薦めです。
工事は、床の状況・面積によりますが1日で施工できます。
この、パーフェクトコートは病院内の廊下・フロアの防汚・防傷・防滑・福岡空港第二ターミナルの床などにも使用されており、自信を持ってお薦めします。
詳しくは、0548-22-8099まで お気軽にご相談ください。
営業時間 9:00~19:00 (日曜・祭日除く)
2010年12月13日
牧之原市の、うなぎ屋さん
数ヶ月前、牧之原市細江のうなぎ屋さん
トイレの改修工事をやらせていただきました。

そして今日、手摺りの取り付けをしてきました。

写真の赤い線はレーザー光で、水平・垂直のラインを一発でだす事ができる画期的な機械を使用し
位置決めします。壁紙に鉛筆などで印をしないで済むのできれいに仕上がります。

完成です。
当店では、手摺りの取り付け等小規模工事も行っております。お気軽にご相談ください。
トイレの改修工事をやらせていただきました。

そして今日、手摺りの取り付けをしてきました。

写真の赤い線はレーザー光で、水平・垂直のラインを一発でだす事ができる画期的な機械を使用し
位置決めします。壁紙に鉛筆などで印をしないで済むのできれいに仕上がります。

完成です。
当店では、手摺りの取り付け等小規模工事も行っております。お気軽にご相談ください。
タグ :松本建築牧之原市のうなぎ屋さん
Posted by まつけん at
20:39
│Comments(0)
2010年12月08日
これから闘病生活です。
我が家に来て8年目、人の年に換算すると48歳になりました。
(実家で両親と暮らしているワンコ らぶ君です。)

先日、体にできた『しこり』をとるため手術をする事に・・・・・
手術は無事に終わり、その日に退院できました。

今回、摘出した細胞を詳しく調べてもらうことに・・・・・
そして今日、検査結果がでました。
病名は、悪性リンパ腫でした。
家族で話し合った結果、抗癌剤を投与してもらい病気と闘う事に決めました。
今でも元気で活発ならぶ君が、こんな病気に蝕まれているとは思えません。
今後は、病気と向かい合い、家族で協力し、らぶ君を守っていく事になりました。
今回の事をふまえ愛犬家の方へ!
愛犬の体に『しこり』ができていたら、すぐに獣医さんに診てもらってください。
もし、悪い病気だった場合、人より体の小さいワンちゃん、病気の進行が思っている以上に早いです。
日ごろのトリミングなどで早期の発見につながると思います。
言葉がしゃべれないので体の異変にきずいてあげる事が大切であるということを実感しました。
(実家で両親と暮らしているワンコ らぶ君です。)
先日、体にできた『しこり』をとるため手術をする事に・・・・・
手術は無事に終わり、その日に退院できました。

今回、摘出した細胞を詳しく調べてもらうことに・・・・・
そして今日、検査結果がでました。
病名は、悪性リンパ腫でした。
家族で話し合った結果、抗癌剤を投与してもらい病気と闘う事に決めました。
今でも元気で活発ならぶ君が、こんな病気に蝕まれているとは思えません。
今後は、病気と向かい合い、家族で協力し、らぶ君を守っていく事になりました。
今回の事をふまえ愛犬家の方へ!
愛犬の体に『しこり』ができていたら、すぐに獣医さんに診てもらってください。
もし、悪い病気だった場合、人より体の小さいワンちゃん、病気の進行が思っている以上に早いです。
日ごろのトリミングなどで早期の発見につながると思います。
言葉がしゃべれないので体の異変にきずいてあげる事が大切であるということを実感しました。
Posted by まつけん at
21:41
│Comments(0)